大手の不動産業者 VS 地元の不動産業者
不動産業者は、大手から地元の不動産屋まで沢山ございます。 地元の不動産屋でも大規模な業者から、個人でやっている業者もあり様々です。 皆様は何処の不動産業者を選びますか? 大手の場合は、看板があるので安心。 だけど、敷居が高そう… 地元の不動産屋はすぐに行けるから便利。...
持ち家 VS 賃貸 どちらがお得か?
持ち家が良いか、賃貸物件が良いか。 ベタ~なタイトルですが、よく話題になるお話しです。 どちらがメリットがあるのか、比べるにはまずは費用面ですかね。 様々なブログで実際に計算した例が載っているため、ここでは計算いたしませんが、持ち家の場合にかかる費用と賃貸の場合にかかる費用...
家族旅行は埼玉県!!
夏の暑い時期も収まり、日中もかなり過ごしやすくなりましたね!! 皆様夏はどのように過ごされましたでしょうか? 私は、子供が夏休みということもあり、皆で家族旅行にいってきました(^_^)v どこに行ってきたかというと、多分、私達家族は結構変わっていて、埼玉県行田市に旅行に行っ...
都道府県地価調査が発表されました。
この間、都道府県地価調査が発表されました。 何それ(-_-)?と思われている方のために説明すると、 毎年2回、全国の地価(土地の価格)を国及び都道府県が発表しております。 そのうちの一つが都道府県地価調査(7月1日基準日)による地価です。...
中古住宅購入の注意点
国の施策の一つとして、中古住宅の流通促進がなされております。 他の不動産業者や建築業者の方に聞いても、やはり中古住宅の購入を考えているお客様が増えてきているそうです。 実際に、建築業者が中古物件を仕入れて、リフォーム・リノベーションを施し、お手頃な価格で再販していますからね...
ブログ:不動産売却価格の算定の仕方 その2
先週あたりに不動産売却価格の算定の仕方のブログを書きましたが、その続きをかくのを忘れておりました(^_^;) 済みませんm(_ _)m なので、続きを書かせて頂きます。 前回では、相続税路線価格から算定する方法をご紹介しました。...
ブログ:不動産売却・購入時にかかる費用 その7
とうとうシリーズ最終回w!! 不動産の売却・購入時にかかる費用について、続きです!! くどいようですが不動産の売却時・購入時には様々な費用がかかります。 ①不動産登記費用 ②不動産仲介手数料 ③境界確定費用 ④家財整理費用 ⑤住宅ローンにかかる費用...
ブログ:不動産売却・購入時にかかる費用 その6
結局シリーズ化してしまった、不動産の売却・購入時にかかる費用について、続きです!! 以前のブログでもご説明しましたが、更に更に更にくどいようですが不動産の売却時・購入時には様々な費用がかかります。 ①不動産登記費用 ②不動産仲介手数料 ③境界確定費用 ④家財整理費用...
ブログ:不動産売却・購入時にかかる費用 その5
不動産の売却・購入時にかかる費用について、続きです!! 以前のブログでもご説明しましたが、更に更にくどいようですが不動産の売却時・購入時には様々な費用がかかります。 ①不動産登記費用 ②不動産仲介手数料 ③境界確定費用 ④家財整理費用 ⑤住宅ローンにかかる費用...
ブログ:不動産売却・購入時にかかる費用 その4
不動産の売却・購入時にかかる費用について、こんなにシリーズ化して書くつもりはなかったのですが、中途半端に終わらせるわけにはいきませんので、続きを書きたいと思いますm(_ _)m 以前のブログでもご説明しましたが、更にくどいようですが不動産の売却時・購入時には様々な費用がかか...